土橋 悟 - Tsuchihashi Satoru
主なテーマ
プランニングからデザインまで、マスタープランからディテールまで一貫した「まちづくり」・「ものづくり」
【主な専門分野】
アーバンデザイン
建築・施設のデザイン
歴史・文化/景観
【主な専門分野】
アーバンデザイン
建築・施設のデザイン
歴史・文化/景観
資格と経歴
主任研究員 / 一級建築士
茨城県出身
平成16年 東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻修了
平成16年 株式会社 日建設計シビル入社
平成20年 株式会社 日建設計シビル退社
平成21年 Claudio Silvestrin Architects
平成21年 株式会社 都市環境研究所 入所
平成25年 主任研究員
平成16年 東京大学大学院工学系研究科社会基盤工学専攻修了
平成16年 株式会社 日建設計シビル入社
平成20年 株式会社 日建設計シビル退社
平成21年 Claudio Silvestrin Architects
平成21年 株式会社 都市環境研究所 入所
平成25年 主任研究員
社会的活動等
● 所属団体・活動等
・(公社)土木学会
・(一社)日本建築学会
・建築学会空地デザイン小委員会委員
・A.P.S.推進会議運営幹事
● 著書・論文等
「江戸の幹線道路と街区の形成に地形が及ぼした影響に関する定量的分析」土木学会(共同執筆)、2004
「氾濫原における農村集落の立地メカニズム」土木学会、2002
● 受賞等
・第17回建築環境デザインコンペティション 最優秀賞、2003
・Design Contest for Bridges over Cheonggyecheon 奨励賞、2002
・(公社)土木学会
・(一社)日本建築学会
・建築学会空地デザイン小委員会委員
・A.P.S.推進会議運営幹事
● 著書・論文等
「江戸の幹線道路と街区の形成に地形が及ぼした影響に関する定量的分析」土木学会(共同執筆)、2004
「氾濫原における農村集落の立地メカニズム」土木学会、2002
● 受賞等
・第17回建築環境デザインコンペティション 最優秀賞、2003
・Design Contest for Bridges over Cheonggyecheon 奨励賞、2002